水戸街ぶらぶら散歩

水戸の街を地元目線で歩いてみた

大悲山保和院桂岸寺(ロマンチックゾーン)

 大悲山保和院桂岸寺(二十三夜尊)

桂岸寺は香華院と称されたとされていますが、徳川光圀により保和院と改称されました。縁日は旧暦23日です。地元では「さんやさん」と呼ばれ、縁結び・金運・合格運にご利益があると言われています。境内には縁結びの愛染堂や延命地蔵(ぴんころ地蔵)などがあります。隣接の保和苑では毎年6月頃に約6000株の紫陽花が開花し紫陽花祭りでにぎわっています。天狗党など幕末の水戸藩の殉烈士の墓や回天神社、藤田東湖や関鉄之助などの墓がある常磐共有墓地なども隣接しています。

 

仁王門

 

桂岸寺本堂

 

水戸黄門と助さん格さん

 

縁結びの愛染堂

 

ぴんころ地蔵

 

延命地蔵

        youtu.be